3月スキーキャンプ初日の夜
昼からは少し太陽が顔を隠しました。曇り空や、上に上がりますと時には雨や雪が降ることもありました。
今回は初心者の人が5名いましたが、午前中のうちに実はリフトに乗ることができていました。
それはつまり、リフトに乗って上に行って多少の急な坂のところでも、しっかり止まれる技術が身についたということになります。

スキーを初めて74分で、一人でゲレンデを滑れるようになったのです。かたちゃんの指導法、おそるべし!(笑)

今回のスキーキャンプに参加してくれた人には先日のSAJの検定で2級を取った人がいます。私は撮影のために必死でついていくのですが、あまりに滑るスタイルが格好良いんですよ。
ゲレンデには派手に颯爽と滑る人はたくさんおられますが、バランスよく美しくすべれる人というのはそういませんよ。



夜ご飯には、ひとりずつのタイプの鍋!!
サイコロステーキ、茶碗蒸し、おもち3つといろいろあるのですが全部は書ききれないのでやめときます。みんなお腹いっぱいになりました。
