友愛の丘で実施キャンプ
秋のクッキングキャンプ1日目 はじまりました

おはようございます。秋のクッキングキャンプ始まりました! 今日の夕食、明日の朝食、昼食を作ってたべます。 とても寒くなる予報が出てますが、室内などもうまく使いながら2日間過ごしたいと思います。

続きを読む
PAC
PAC11月キャンプ 2日目 朝ごはん

おはようございます。 今朝は昨日と打って変わって晴天に恵まれた朝になりました。 朝食には、みんなで、ポテトサラダの入ったカートンドックを作り、その後、みんなでグラウンドで鬼ごっこをしました。 昼ごはんは、昨日から仕込んで […]

続きを読む
PAC
PAC11月キャンプ 晩御飯

なかなか火がつかず火はついても持続せずで普段の炊事よりもだいぶ時間はかかりましたが美味しそうなキーマカレー完成しました! お腹が空いていたのでみんな勢いよく食べています。 チャーシューも煮込んでいるので焦がさないように気 […]

続きを読む
PAC
PAC11月キャンプ 1日目

PACキャンプ始まりました! こんばんはだいぶ気温が下がり冬のキャンプの装備が必要となります。今の装備では全員分冬対応が難しいため安全面も配慮し今回は館内での宿泊となります。 今までの活動でラーメンを作りたいという声が多 […]

続きを読む
友愛の丘で実施キャンプ
9月釣りキャンプ 

現在京都東インターをおりました。 このまま道が混まなければ17時30分解散になると思います。

続きを読む
友愛の丘で実施キャンプ
9月釣りキャンプ2日目 帰り道

1回目のトイレ休憩をとりました。 交通量が多かったため、少し時間がかかっています。 17時30分解散が少しズレる可能性もあります。到着時間がわかればまたキャンプなうで連絡をします。 子どもたちは疲れた様子でしたが、バスで […]

続きを読む
友愛の丘で実施キャンプ
9月スキーキャンプ 2日目 和具の浜出発

お昼ご飯を食べ、釣りの認定式をしました。釣りのバッチはできた項目の色のバッチがもらえるというものなので、一個ずつ色が変わって行くというのではありません。 スキーのバッチとは違い、黄色、緑、青、赤が揃わないとキラキラ色のバ […]

続きを読む
友愛の丘で実施キャンプ
9月釣りキャンプ2日目 お昼ご飯

今日は胴つき仕掛け、ウキサビキ、うきふかせの3種類で釣りに挑戦しました。 あじが沢山釣れていました。カサゴやハタ、グレなども釣れました。小さい魚は海に返しましたが、あじや15センチ以上の魚は持って帰ることになります。 全 […]

続きを読む
友愛の丘で実施キャンプ
9月釣りキャンプ2日目 朝

おはようございます。2日目始まりました。 5時30分に起床し釣りの準備をし釣りに出かけます。今日は前回参加した人と、今回初参加の人で少し場所を変えて釣りをします。釣れる魚は変わりませんが、釣りの方法を少し変える予定です。

続きを読む
友愛の丘で実施キャンプ
9月釣りキャンプ1日目 就寝

美味しい夕食を食べ、シャワーをあび、釣りキャンプ1日目が終了しました。 明日は、5時半に起床して釣りをするため、今日は早めに就寝して活動に備えます。 活動中の写真について。活動場所の電波悪く、今日の午前中までの様子しかア […]

続きを読む